各種ミニ講座

慌ただしい日々の中で私たちは外からの情報に意識が向かいがちです。
自分自身の内側に意識を向けながら、セルフケアできる時間を作りませんか。
あなたを癒やしてあげられるのはあなただけです。
【セルフチャンピミニ講座】

セルフチャンピミニ講座では、安全にプログラムされた内容で、自分自身のケアと頭を心地よく触れる方法を学びます。
コース名 |
講座内容 |
◆Aコース |
セルフチャンピ ーリフレッシュー |
◆Bコース |
セルフチャンピ ーリラックスー |
◆Cコース |
筋膜リリースセルフヘッドケア |
●開催日 |
ご希望の日時で随時開催しています |
●時 間 |
Aコース: 10~12時(終了予定時間)
Bコース: 13~15時(終了予定時間)
Cコース: 16~18時(終了予定時間) |
●定 員 |
各コース1~5名 |
●受講料 |
各コース 3,000円(セサミオイル・教材費込み) |
●持ち物 |
筆記用具・髪留め(髪の長い方) |
●その他 |
※各コースの受講終了時に、「LCICIJAPAN(国際インディアンヘッドマッサージ日本支部)」の受講証明書が発行されます。 |
【癒やしのセルフヘッドケア講座】

癒やしのセルフヘッドケア講座は、ご自身のセルフケアと他者に心地よく触れる方法を学びます。
一日の疲れを癒やし、明日への活力をチャージする睡眠。質の良い睡眠が取れないと脳も体も疲れは取れません。質の良い睡眠を得るケアとして、あなたの優しい手で一日の終わりにご自身へそしてご家族へ癒やしのヘッドケアはいかがですか。体の緊張を解し、そして、質の良い睡眠をとりましょう!
●開催日 |
10月1日(月) ※ご希望の日時でも随時開催しています |
●時 間 |
●午前の部 10~12時(終了予定時間)
●午後の部 14~16時(終了予定時間) |
●定 員 |
1~5名 |
●受講料 |
3,000円 |
●持ち物 |
筆記用具、髪留め(髪の長い方) |
●その他 |
※各コースの受講終了時に、「LCICIJAPAN(国際インディアンヘッドマッサージ日本支部)」の受講証明書が発行されます。 |
【最高の、脳の休息法「ヘッドケア講座」】

雑誌「ゆほびか」に紹介された「最高の脳の休息法 ”ヘッドケア”」
安心安全にプログラムされた内容は、本協会おススメのヘッドケア講座です。
いつも私達は外の情報に意識を向けがちです。お仕事の休憩時間に、一日の終わりに、ちょっとした時間を自分に意識を向けながら、「今日は左・右どちらが疲れているのかな?ちょっとほぐしてみようかな。」と、頑張っている自分にご褒美のセルフケアをしてあげましょう。
この講座では、ご自身の頭部を心地よく触れる方法を学びます。
ヘッドケア講座は、こんな方にオススメです。
●考えすぎて頭が重いな。。。
●PC作業の時間が長くて肩や首が疲れた。。。
●背中が張ってるな。。。etc
●開催日 |
10月21日(日) ※ご希望の日時でも随時開催しています |
●時 間 |
●午前の部 10~12時(終了予定時間)
●午後の部 14~16時(終了予定時間) |
●定 員 |
1~5名 |
●受講料 |
3,000円 |
●持ち物 |
筆記用具、髪留め(髪の長い方) |
●その他 |
※各コースの受講終了時に、「LCICIJAPAN(国際インディアンヘッドマッサージ日本支部)」の受講証明書が発行されます。 |
|