NaturalHealing IRIS

インド式ヘッドケア・チャンピサージⓇ、カンサワンドⓇフェイスケア、現代レイキなど各種のセラピーが学べるセラピースクール&ヒーリングカフェサロン

 

 

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • コンセプト
  • ナチュラルヒーリング カフェ
  • ナチュラルセラピー スクール
    • 現代レイキセミナー
    • 現代レイキ交流会
    • チャンピサージとは
    • チャンピサージⓇ講座
    • カンサワンドⓇフェイスケア講座
    • カンサワンドⓇフェイスビギナーコース
    • アーユルヴェーダ
    • アーユルヴェーダに基づく家庭健康法講座
    • インドハーブ・ヘナ理論講座
    • ホームケア
    • オイルシッティングケア講座
    • ヘッドタッチケア講座
    • ホームチャンピ講座
    • チルドレンのヘッドケアリング講座
    • セルフケア
    • セルフチャンピ講座
    • セルフ カンサワンド・ビューティーケア講座
    • セルフ カンサヴァトキ・フットケア講座
    • 卒業生の声
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 6月の予定表
  • キャンペーン
  • お客様の声
  • ブログ
  • アクセス
  • 薬膳あいりすの「漢方・薬膳茶」
トップ
›
ホームケア
›
ヘッドタッチケア講座

L.C.I.C.I.JAPAN認定資格 ヘッドタッチケア・プラクティショナー/インストラクターコース

【講座の内容】
『心と心が触れ合うとき、心がカラダがふわっと軽くなる』

ヘッドタッチケアは、優しいタッチで家族や身近な人と触れ合うコミュニケーションツールです。

子どもの頃 頭を撫でられると、嬉しかったり、安心したり、心がホッとしたり・・・そんな経験はありませんか。
撫でたり、さすったりする「触れる」という行為には、オキシトシン(愛情ホルモン)も分泌する働きもあり、触れられることで、「自分が愛されている・大切にされている」という安らぎや心地よさから心とカラダが緩み、ストレスや緊張が解れ、信頼関係が生まれ、相手との距離も縮まります。

また、多くの研究でも触れることは、幼児期の親子関係が子どもの人格形成にとって とても大切なことだったり、外界と接し親密さを作るなどのコミュニケーションツールに欠かせない行為であり、幼児の健やかな心身の成長のため良質で十分なタッチは必要不可欠であることが分かっています。

ヘッドタッチケアは、専門的なヘッドマッサージではありませんが「触れることの素晴らしさ」を身近に感じることができるテクニックです。
プラクティショナーコースでは、
・優しいタッチで頭から指先まで触れる方法
・気軽に「触れる」ことのテクニック
など、人に触れることが初めての方でも安心して学べる内容です。
ご家族や大切な方のセルフメディケーションの一つにヘッドタッチケアをご活用下さい。
*安全性や効果性など学会で発表されています。


インストラクターコースは、身近な人や同僚・ご家族とのコミュニケーションツールとして、安全性が確認されている手技で触れる方法をインストラクターとして指導できるようになるクラスです。
・企業の福利厚生の勉強会
・クリニックのスタッフ研修
・医療や介護現場
など多方面で使われている内容で、仕事の幅も広がってゆきます。

ヘッドタッチケアで触れることの素晴らしさを学び、あなたの思いを「てのひら」に乗せて、大切な人・愛する人に伝えてみませんか。
普段言葉でうまく伝えられない感謝の気持ちも、触れることで上手に伝えられます。
コミュニケーションに欠かせない大切なツールの一つとしてヘッドタッチケアをご活用下さい。

【このような方におすすめ】
・家族や身近な人への安全な触れ方を勉強したい
・より良いコミュニケーションをとりたい
・触れる事の素晴らしさを多くの方に伝えたい
・安全性のあるものを勉強したい・・・など

開催コース名 *ヘッドタッチケア(プラクティショナー&インストラクター)コース
開催日/受講日数 * 随時リクエスト開催 

*6月の予定:6月15日(日)・6月16日(月)

* 受講日数:プラクティショナーコース  
 ・1日間(10時~16時)  

*受講日数:インストラクターコース 
 ・1.5日間(*1日目:10時~16時 *0.5日目:10時~13時) 

※ご希望の受講日程でお気軽にご相談下さい。
開催時間 *プラクティショナーコース:10時~16時(お昼休憩60分)
*インストラクターコース :1日目(1部) 10時~16時(お昼休憩60分)  
              2日目(2部) 10時~13時(既にプラクティショナーコースを学ばれた方は2日目だけのご参加になります)
開催場所 *山口スクール(山口市)
※参加者様が5名以上の場合は、出張講座も行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
受講料 【プラクティショナーコース】
*18,700円
※受講料には、テキスト・修了書などが含まれております。

【インストラクターコース】
*46,200円
*英国資格及びL.C.I.C.I.JAPAN認定資格コースを既に学ばれている方:40,700円
※受講料には、テキスト・ヘッドタッチケアコース受講料・認定証発行料などが含まれております。
受講方法 *通学またはオンラインでもご受講いただけます。
※理論は、通学またはオンラインで行います。
※実技は、一部はオンライン、圧の確認など一部は通学になります。

[オンライン受講の場合]
※オンライン用IDとパスワードは開催日前日までにメールでお送り致します。
※テキストなどの教材は、オンラインでの受講日までにご自宅へ発送致します。
締切日 *開催日10日前まで 6月8日(日)
カリキュラム 【プラクティショナーコース】
*理論・実技
・ヘッドタッチケアの歴史
・ロンドン本部、日本本部、協会について
・研究・学会発表について(検証)
・触れることの素晴らしさについて
・オイルについて
・香りや環境について
・注意点
・実技

【インストラクターコース】
*1日目(1部):理論・実技・・・プラクティショナーコースと同じ内容
*2日目(2部):インストラクターとしての指導方法・実技の復習
※既にヘッドタッチケアコースを学ばれた方は、2日目(2部)だけの受講となります。
お申込み・受講までの流れ *下段のお申込み・お問い合わせフォームからお申込みをお願い致します。   
 ⇓
*お申込み後に、振込先・振込期限などのご連絡をさせて頂きます。   
 ⇓
*ご入金の確認をもって正式にお申込完了となります。(お振込確認完了のご連絡をさせて頂きます。)   
 ⇓
●通学受講の場合:受講日に講座スタート
●オンライン(Zoom)での受講の場合:前日までにテキストとURLをお送りさせて頂き、受講日に講座スタート(1回スクーリングが必要)
インストラクターコースの受講後の流れ 【インストラクターコースの場合】
*手技の練習会(任意)
(手技に不安がある場合は、いつでもオンラインまたは通学にてご参加頂き確認できます。)
↓
ケーススタディに取り組んで頂き、その後レポートを提出(*チャンピサージを受講された方は不要です)
↓
【レポート提出後】
L.C.I.C.I.JAPAN認定ヘッドタッチケアインストラクター認定証書を発行
→ L.C.I.C.I.JAPAN認定インストラクターとしてヘッドタッチケアコースのクラスを開くことができます。
練習会 *開催日:10時~12時 ご希望日で開催します。
*参加費:5,500円/回(インストラクター)、3,300円/回(プラクティショナー)
 安全な技術とスキルアップのために、定期的な手技の練習会へのご参加をおススメいたします。
 インストラクターとして活動を続けるためには、年に一度の会員更新手続きが必要となります。
特典 *手技の練習会1回分無料
*受講前の体験ヘッドタッチケアのトリートメント1回分無料
*ヒーリングカフェメニューを常時優待価格
お申込み・
お問い合わせ
ヘッドタッチケア講座 お申込み・お問い合わせフォーム
▲トップへ

 

 


※ご不明な点やご希望がございましたら、お気軽にご相談ください。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • お客様の声
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー

Copyright © NaturalHealing IRIS, All rights reserved.